こんにちは。ゲーミングデバイス大好きタオルまるです。ゲーミングデバイスが好きすぎて収集しながらブログを書いています。
筆者は最近YouTubeでゲーミングデバイスのレビューもしているので興味があればぜひチェックしてみてください。(タオルまるのYouTubeチャンネルはこちら)
それでは、今回はRAZERの「VIPERシリーズ」最強の「VIPER Ultimate」を購入したのでレビューしていきたいと思います。
もくじ
VIPER Ultimateの特徴
- ・「VIPERシリーズ」唯一のワイヤレスモデル
- ・RAZER専用充電ドックが最強
- ・ワイヤレスマウスで驚異の74g
- ・ゲーミングマウス最強四天王の1人
VIPER Ultimateの外観
それでは「VIPER Ultimate」の外観から見ていきましょう。
マウス単品と充電ドック付きがあるのですが、今回は充電ドック付きのモデルを購入しました。
マウスの外見はケーブルがないこと以外は普通のVIPERと変わりません。
サイドも全く同じです。VIPERと同じで右側にもサイドボタンが付いているので左利きの人でも使用できます。
Logicoolの新しいGPROはサイドボタンが右側は廃止されたので左利きの人で本気でゲームしたい人は「VIPER Ultimate」しか選択肢がないのかもしれません。
マウスソールは充電ドックとケーブルの影響で形が変わっています。素材もPTFEテフロンに変更されていて白いマウスソールになっています。
このマウスソールが滑りがよくマウスパッドの抵抗感がほとんどなくマウス操作可能です。このマウスソールのおかげでよりマウスが軽く感じます。
充電ケーブルです。USB端子もマイクロUSBもグリーンでRAZERのこだわりを感じます。最近の大手メーカーはこういう細かいところも手を抜かないので流石です。
充電ドックもライティングが可能で「RAZER SYNAPSE」で設定可能です。
充電中です。この充電ドックがかなり快適で控えめに言っても最高です。「VIPER Ultimate」を購入を検討している人は充電ドックセットを絶対に購入すべきです。充電が楽だし充電中はディスプレイに飾っているみたいになるしおすすめです。
実際に使用してみた感想
実際にフォートナイトや作業に使用してみた感想です。
良かったところ
マウス自体の性能はVIPERの時に語りつくしたので省きますが(VIPERのレビュー記事)デバイス負けしたと言い訳は絶対にできないレベルのクオリティです。
執筆時点でFPSなどのE-SPORTSをプレイするにあたっての最強のゲーミングマウスの1つに数えられるデバイスです。
ワイヤレスは良き
やはりワイヤレスのケーブルがないのはかなり快適に操作ができます。ゲーム時にケーブルが引っかかってエイムに影響がでたり、作業で集中している時にケーブルが邪魔で集中が切れたりすることがなくなりました。
これで勝てる!!
充電ドックが最高
ワイヤレスマウスの1番のデメリットは重さ?値段?いやいや違いますよ。僕は充電のめんどくささだと思います!!
以前、ロジクールの無線マウスのG703hから有線マウスにメインマウスを変更した理由は充電するのがめんどくさくてつい忘れてしまい充電されてないことがあったからなんです。
しかしこの充電ドックは使い終わった後にマウスを置くだけ。それだけでいつでも充電MAXでVIPER Ultimateが僕を待ってくれているんです!!充電ドックがあればバッテリー切れとは無縁のマウスになります!
いまいちなところ
値段が高いです。
「VIPER Ultimate」はワイヤレスでバッテリー内蔵なのに重量も軽くて、充電ドックで充電のめんどくささも解消して最高のゲーミングマウスなんですが、そんなマウスにもいまいちポイントはあります。値段が高いことです。アマゾンで少し安く購入できますがそれでも15000円前後します。
15000円(充電ドック内蔵)は値段的にも最高クラスです。まあ。こんだけ機能もりもりならしょうがない気はしますが、少しビビってしまいます。
VIPER Ultimateの結論
「VIPER Ultimate」のレビューいかがでしたでしょうか?結論はVIPERを持っていて一度でもケーブルが邪魔に感じた人はこれを買えば幸せになれます。
やはり無線のマウスはよいです。快適に作業、ゲームができます。この快適さに15000円の投資では逆にコスパがよいのかも!!と思わせてくれるゲーミングデバイスです。
最後まで読んでくれてありがとうございます。よかったらYouTubeの方も見てくれたらうれしいです。
コメント