こんにちは。ゲーミングデバイス大好きタオルまるです。
突然ですが、メディアコントロールキーって便利ですよね。「ゲーム」や「動画」を見ているときに音量をワンタッチで変更できたり、急に家族が入ってきた時などにボタン一つでミュートにできたり、パッ簡単に変更できるのでかなり気軽に使えます。
しかし、メディアコントロールキーがついていない特にTKLサイズにはメディアキーがついていないことが多いのが現状です。
なので、今回はメディアコントロールキーがないキーボードに音量調節やミュートボタンなどのメディアキーをワンタッチで操作ができるようなメディアコントロールキーを設定していこうとおもいます。
今回の記事が特に役に立つ人。
- メディアコントロールキーが大好きな人
- 好きなキーボードでメディアキーを使いたい人
- RAZER製のTKLに音量調節がなくて困っている人
- 音量調節のたびにキーボードを見るのがだるい人
そんな人にぜひ見てほしい記事になっています。逆に「メディアキーなんかいらんわ」という人は見ても役に立たない記事になっています。
筆者はブログ以外にもYouTubeでも動画でゲーミングデバイスやゲーミングPCについて紹介しています。もし少しでも興味があればぜひチェックしてみてください。
メディアコントロールキーって?
メディアコントロールキーとは「音量調節のダイヤル」や「ミュートボタン」、音楽や動画の「一時停止」や「再生」、「早送り」や「巻き戻し」などの音の操作するキーのことです。
フルサイズに多く見られる機能でTKLサイズでは「Steelseries」や「ROCCAT」、「Corsair」などのメーカーでは搭載されている機能です。
しかし、有名ゲーミングデバイスメーカーの「RAZER」や 「Logicool」のTKLサイズではほとんど搭載されていないので、今回はそんなメディアコントロールキーを「RAZER」のTKLサイズのキーボードで使えるようにする設定を紹介していきます。
今回設定するRAZER Blackwidow Lite
今回メディアコントロールキーを設定していくのは「RAZERのBlackwidow lite」です。(RAZER Blackwidow liteを紹介している記事)
1万円以下で買いやすいゲーミングキーボードながらシンプルで使いやすいことが特徴な人気のゲーミングキーボードです。
オレンジ軸を採用しているモデルでタクタイル軸とも呼ばれる人気の打鍵感のキーボードです。コスパも良く初心者から上級者までにおすすめなキーボードです。
だがしかし!RAZER製のTKLサイズのゲーミングキーボードには音量調節などのメディアコントロールキーがついていません。(ワンタッチで音量調節やミュートボタンを使いたい)
一応FNキーを押しながらのファンクションキーとかで変更やミュートの操作はできるんですが、変更するたびにキーボードを見ながら操作する必要があって結構面倒です。
メディアコントロールキーは必須!!!
設定方法紹介
それでは「RAZER Blackwidow lite」の設定方法を紹介していきます。簡単に言うとキーボードの使わないキーを音量調節やミュートボタンとして設定を変更するという感じで結構簡単です。
手順としては
- 1、「RAZER Synapse」を起動する
- 2、Blackwidow liteを選択してカスタマイズ画面
- 3、変更するキーを選択してキーを変更
- 4、完成!!喜びそして、自分を称えよう。(やったね)
実際に設定変更していく
それでは実際に設定していきます。
まずはRAZER Sypapseを起動します。このソフトがパソコンに入ってない人はパソコンにRAZERのデバイスを接続すればインストールされます。(インストールできない人はこちらのRAZER SYNAPSEをクリックすればインストール可能なページに行けます。)
「RAZER SYNAPSE」を起動したら上記の画面になります。今回は設定を変更するのはキーボードのBlackwidow liteなのでそちらをクリックしていきましょう。
キーボードのBlackwidow liteをクリックすればこの画面になると思います。違う画面になった人は左上のカスタマイズをクリックしてみてください。
それでは設定をしていきます。今回は右上のpri scキー、Scr lkキー、Pauseキーの3つをメディアコントロールキーの音量調節(音量UP、音量DOWN)とミュートボタンに設定を変更していきます。
まずはpri scキーから設定していきます。今回はこのキーを音量ダウンに設定していきます。
pri scキーをクリックすると左から変更するメニューが出てきます。音量調節やミュートは「マルチメディア」の欄にあるのでそちらから変更していきます。
音量ダウンを発見したら「保存」をクリックで完了です。
それぞれScr lkキーに「音量UP機能」、pauseキーに「ミュート機能」を設定していきます。
これらは自分が使いやすいように設定していけばいいと思います。今回設定したキーを普段使うという人は他の使わないキーに設定しましょう。
これで設定は完了です。メディアコントロールキーがない「Blackwidow lite」に音量調節やミュート機能を設定して、快適に使えるようになりました。
最後に
いかがでしたでしょうか?簡単ですが、意外と盲点というかしていなかった設定だと思います。
音量調節とミュートキーが必須な筆者はこれのおかげでメディアキーがついていないキーボードも購入することができます。ゲーミングキーボードマニアとしてもうれしいです。
最後まで見てくれてありがとうございました。筆者はブログ以外にもゲーミングデバイスやゲーミングPCについてYouTubeの動画で紹介しています。もし興味があればチェックしてみてください。
コメント