こんにちは。ゲーミングデバイス大好きタオルまるです。
今回はHyperXの福袋に入っていたゲーミングマウスPulsefire Core RGBのレビューをしていきたいと思います。
このマウスは安くて有名メーカーのゲーミングマウスが欲しい人にぜひおすすめなマウスです。
もくじ
HyperXのエントリーモデル!ゲーミングマウスPulsefire Core RGBレビュー!!
HyperX Pulsefire Core RGB の特徴
・左右対称の形状(サイドボタンは右にしか付いていません)
・ソフトウェアは「HyperX NGenuity」に対応しており、100刻みでDPI調整が可能(最大6200DPI)、各ボタンのキー、マクロ割り当てやRGBに対応したLEDライティングのカスタマイズが可能です。
・重量は87gと軽量です。
・HyperXという有名メーカーで2000円台という格安な値段
さっそく開封
箱から取り出しました。エントリーモデルらしい簡単な梱包ですがずれたりはしないようにきっちり段ボールにはまっています。
左右対称の結構てかり気味の黒色です。上部は触り心地はサラサラしています。ホイールが少し小さめですが困ることは何もないです。ホイールの材質はゴムのような素材で滑りにくくなっています。
裏面はこんな感じです。マウスソールがかなり大きく滑りが良いです。FPS等のゲームのマウスの素早い動作に向いていると言えます。
ロジクールG703hとサイズ感比較
筆者のメインで使用しているロジクールのG703hとサイズ感を比較してみました。
ロジクールの超人気マウスG703hの記事はこちらです。
握ってみた感じではG703hより少し小さいです。手が小さめの方には握りやすく良いサイズ感です。
偶然にも同じ位置が光っています。HyperXのロゴがかっこよく光っています。
上のマウスがHyperX Pulsefire Core RGBで下がロジクールG703hです。サイドボタンは大きめですがG703hと比べたら少し小さめです。
HyperX Pulsefire Core RGBは左右に滑り止め用の溝があります。意味があるのかは分かりませんが、、
HyperX Pulsefire Core RGBの使用感
使用してみてよかったところ
・見た目以上に小さく感じ握り心地は良くしっかりフィットします。
・センサーの性能も必要十分でゲームをプレイしてみてもマウスのセンサーが飛んだりは一度もしませんでした。
・大型のマウスソールのおかげかマウスの滑りが良いです。
・有線ですが細めの布巻きのコードが固くなく邪魔になりにくい。
・しっかりとしたクリック感(好みによる)
使用してみて悪かったところ
・クリックが固めでクリックのカチカチ音が大きい(好みによる)
・サイドボタンが薄く出っ張っていないので、サイドボタンを多用するときに少し押しにくい。
結論
サイズ感が通常のマウスと近いので初めてのゲーミングマウスを購入する人や安いゲーミングマウスが欲しいが中国の会社はちょっとという人にはかなりおすすめできるマウスです。
ゲーミングPCをまだ持っていない人はこちらの記事で20000円台でフォートナイトを快適にできるゲーミングPCを紹介していますので良かったらチェックしてみてください。
最後まで見てくれた方ありがとうございました。
コメント